2012年06月16日 17:54
多肉でもうっかり枯らしてしまう、ダークサイド(シス級)柊印です。
なぜぷっくり多肉がガリガリに!?
グリーンフィンガー、リスペクト!!
福祉センターで行われている、『子どもいけばな教室』にお嬢が通っています。
池坊尾道山陽支部の先生が教えてくださって、5月から月1回で10月まで全5回開催されています。
5月の第1回は連絡の行き違いで参加できなかったので、今回が初体験。
花器は何でも良いと言われたので(マグカップでもいいそう。カジュアルですね)、3年生のとき作った抹茶茶碗を持って行くことに。
9時半から11時までの開催となっていますが、出来上がった子から帰って行くらしいので、買い物に行って11時迎えに行けば♪と軽く考えてましたが、ロビーで本を読みながら待つことにしました。次々子どもたちが帰って行く中、お嬢は結局最後の最後までやってました。

抹茶茶碗も安定感があって大正解でした!
盛った感じの所がお嬢らしいです。。。。(←派手好き)
しかし、お嬢も花を天才的に枯らします。カエルの子はカエルですね。。。。(涙)
このお花、いつまでもつかな!?
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
次回のイベントはこちら↓

マリンでレトロな土曜日 at JAM
7月7日(土) 11:00~17:00
三原市城町2-3-10 JAMさんにて
TEL:0848-64-0616(JAM)
なぜぷっくり多肉がガリガリに!?
グリーンフィンガー、リスペクト!!
福祉センターで行われている、『子どもいけばな教室』にお嬢が通っています。
池坊尾道山陽支部の先生が教えてくださって、5月から月1回で10月まで全5回開催されています。
5月の第1回は連絡の行き違いで参加できなかったので、今回が初体験。
花器は何でも良いと言われたので(マグカップでもいいそう。カジュアルですね)、3年生のとき作った抹茶茶碗を持って行くことに。
9時半から11時までの開催となっていますが、出来上がった子から帰って行くらしいので、買い物に行って11時迎えに行けば♪と軽く考えてましたが、ロビーで本を読みながら待つことにしました。次々子どもたちが帰って行く中、お嬢は結局最後の最後までやってました。

抹茶茶碗も安定感があって大正解でした!
盛った感じの所がお嬢らしいです。。。。(←派手好き)
しかし、お嬢も花を天才的に枯らします。カエルの子はカエルですね。。。。(涙)
このお花、いつまでもつかな!?
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
次回のイベントはこちら↓

マリンでレトロな土曜日 at JAM
7月7日(土) 11:00~17:00
三原市城町2-3-10 JAMさんにて
TEL:0848-64-0616(JAM)
- 前の記事
- < 明日はいよいよ「マリンでレトロな土曜日」!
- ホーム
- Home
- 次の記事
- みはら手しごと市 >
- 前の記事
- < 明日はいよいよ「マリンでレトロな土曜日」!
- ホーム
- Home
- 次の記事
- みはら手しごと市 >
コメント
コメントの投稿